Gatsbyで作成した最初の投稿。Gatsbyでブログのセットアップした際のメモ。
GatsbyとNetlifyでホスティング
- Reactベースで色々いじりやすくて楽しそう。
- Netlify保存100GB、転送月100GBまで無料枠で基本ノーコスト
-
ホスティング方法
-
テンプレートが豊富
-
記事となる元mdファイルはTyporaで書く
実装
-
テンプレートはgatsby-starter-lumenを選択
-
基本はzennの本を参考に
-
Gatsby基本コマンド
- 作成、ローカルで実行、キャッシュの削除的な
-
gatsby new <site-name> <starter-url> gatsby develop -o gatsby clean
-
細かい変更
- lang属性をjaに変更
- gatsby-config.jsの編集
- faviconの設定
- 記事下の表示の変更
- Authorをアイコン付きで表示
- コメント欄の非表示
- https://blog.isonishi.com/posts/gatsby-gitlab-pages#configjs-%E3%82%92%E7%B7%A8%E9%9B%86
-
Gatsby-starter-lumenのバグ?の修正
- aタグに長い文章を差し込むとスマートフォン表示が崩れる
- word-wrap: break-word;で回り込むようにすることで対応
- src/base/_generic.scssを編集する
-
body { margin: 0 0 0 calc(100vw - 100%); font-family: $typographic-font-family; color: $typographic-base-font-color; line-height: $typographic-base-line-height; font-size: $typographic-base-font-size; -ms-text-size-adjust: 100%; -webkit-text-size-adjust: 100%; text-rendering: optimizeLegibility; -webkit-font-smoothing: antialiased; -moz-osx-font-smoothing: grayscale; word-wrap: break-word; }
- http://memorandum-plus.com/2018/04/03/css-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%8C%E3%81%AF%E3%81%BF%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86/
-
Wordpressからの記事の移行
- WP Gatsby Markdown Exporter を使った
- オプションは一切弄らんのが良い
- https://dev.to/whyboris/migrating-wordpress-to-gatsby-in-3-steps-33oa
- https://fuku-suku.com/archives/1123
- 大きめの動画とかをgithubに上げるときにひとつのファイルあたり100MBを超えるとエラーをはくので動画とかは注意
- Git LFSを使う
- https://qiita.com/kanaya/items/ad52f25da32cb5aa19e6
- VSCodeのedit/replace in Filesで一括編集ができるので、タグとかリンクとかまとめて修正できる
-
リダイレクトの設定
- staticフォルダの直下に_redirectsファイルをつくる
-
/ / /pages/* /pages/:splat /static/* /static/:splat /page-data/* /page-data/:splat /* /posts/:splat 301
- from to
- 上から順に条件が適応されていく
- *でマッチしたものが :splatになる
- 301!とかすると強制リダイレクト !なしだとファイルがあればそれを表示
- https://howno.page/entry/netlify-gatsby-redirects/
- https://levelup.gitconnected.com/how-to-add-netlify-redirects-to-a-gatsby-site-ae678518cc91
- ここでvalidなリダイレクト記法か確認できる https://play.netlify.com/redirects
-
ドメインの設定
- 意外と簡単
- SSLの証明書をNetlify側で読み込むのに多少時間がかかるので、待つ必要あり
- https://kiotera-tech.com/netlify_custom_domain_setting
-
Google Adsense
今後
-
カード表示、Twitter埋め込みに対応したいかも
- シンプルメモがコンセプトだからいらんかもだけど。
- タグ、カテゴリー一覧
-
Hugoでいう Hugo new post/test.md みたいなコマンドorツールがほしい
- 作成日時とかは自動で入れてほしい